Quantcast
Channel: カトリック東京大司教区 ウェブサイト
Browsing all 517 articles
Browse latest View live

今年の平和旬間「平和を願うミサ」に関して

今年の菊地大司教司式による平和旬間「平和を願うミサ」は、新型コロナウイルス感染症「第七波」感染拡大の状況を考慮し、非公開で行われます。 なお、カトリック関口教会YouTubeチャンネルにてミサのライブ配信を行う予定です。 日時:8月7日 10:00~ 司式:菊地功大司教

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊大司教第八十八回:年間第十九主日

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンダレー大司教からの手紙

 マンダレー大司教のマルコ・ティン・ウィン大司教様より菊地大司教宛に、7 月9 日に東京カテドラル聖マリア大聖堂で行われた「ミャンマーのための祈りの集い」と日本の教会の平和旬間に関するお手紙を頂きましたので紹介いたします。   マンダレーにて 2022年8月1日 親愛なる菊地大司教様...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2022年平和旬間:平和を願うミサ@東京カテドラル

2022年の東京教区平和旬間は、感染症対策のため、いわゆるイベントを行うことができない状況となっています。特に教区としての平和を願いミサを予定していた関口教会では、主任司祭を含めた司祭・助祭団などに検査陽性があり、予定していた8月7日は、ミサの公開が中止となりました。...

View Article

2022年聖母被昇天 菊地大司教メッセージ

聖母の被昇天の祭日にあたり、菊地大司教よりメッセージをお届けします。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

聖タルチシオの記念日

本日8月15日は菊地功大司教の霊名である聖タルチシオの記念日でもあります。聖タルチシオの取り次ぎを願って、菊地大司教のためにもお祈りください。 また、初代教会において聖体を運んでいる最中、聖体を守って殉教した聖タルチシオにならい、聖体のイエスを思い起こしましょう。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊大司教第八十九回:年間第二十主日

台風が接近する天候の不安定な週末となりました。東北をはじめ各地で大雨の被害が続出しています。被害に遭われた皆様に心からお見舞い申しあげると共に、この週末もまた充分に気をつけられますように、皆様の安全をお祈りいたします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2022聖母被昇天祭@東京カテドラル

8月15日、聖母被昇天祭です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊大司教第九十回:年間第二十一主日

8月も後半に入り、多少の涼しさを感じるようになってきました。 東京都内の感染状況は厳しいままで、この数日は、司祭の中にも検査陽性となり、軽症ですが発症された方も少なくありません。現在、教区として主日にミサに与る義務は免除していませんが、これは条件がついているので、健康について心配がある場合は免除と考えてください。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウクライナのための祈りの集い -ウクライナ独立記念日にあたって-

8月24日のウクライナの独立記念日にあたり、東京カテドラル地下聖堂において菊地功大司教とウクライナ正教会のポール・コロルク司祭の司式による「ウクライナのための祈りの集い」が行われました。 カトリック、正教会双方の信徒をはじめ、30名ほどが聖堂に集まり、ウクライナの平和のために祈りを献げました。 菊地大司教とポール司祭。 献香と共にウクライナ語で祈りを献げるポール司祭。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊大司教第九十一回:年間第二十二主日

8月も間もなく終わりに近づきました。毎日不安定な天気ですが、今年は残暑は長く続くでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

年間第二十一主日@大島教会

東京の大司教になったのは2017年の12月ですから、もう5年目に入っているのですけれども、やっと大島に来ることができました。もっとも、もっと早く来る予定はあったのですけれども、コロナになってしまったので移動するのが難しくなったというのが一番大きな理由ですけれども、浦野神父様から何度も何度も「そのうち時間を設定して」と言われていましたので、やっと今回時間をとることができました。...

View Article

東京大司教区司祭人事(第6次)について

東京教区では、2022年度の司祭の人事異動(第6次)を以下のように決定しましたので、お知らせします。 大司教 菊地 功 8/28付     任地 名前 現任地 退任 ラッセル・ベッカー師 (フランシスコ会) フランシスカンチャペルセンター 主任司祭 フランシスカンチャペルセンター 主任司祭 クリフォード・マタイ・オーガスティン師 (フランシスコ会) シンガポール分管区 9/1付...

View Article


すべてのいのちを守るための月間 2022.9.1-10.4

世界のキリスト教諸教派は、ともに、9月1日からアシジの聖フランシスコの祝日である10月4日までを「被造物の季節」と設定し、ともに暮らす家のために祈り、また守るよう呼びかけています。カトリック教会もこのエキュメニカルな活動に参加するよう教皇庁総合人間開発省が毎年呼びかけを行っており、日本では「すべてのいのちを守るための月間」として取り組みが行われています。今年の被造物の季節のテーマは「被造物の声に耳を...

View Article

宣教合唱動画を募集します!(J-MISSIOより)

今年(2022年)、教皇庁信仰弘布事業は、世界宣教月間の取り組みとして2022年9月1日から10月14日まで、「宣教合唱動画」を募集いたします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

主任司祭の着任式@六本木

8月28日の日曜日、午前11時から、六本木にあるフランシスカン・チャペルセンターで、新しい主任司祭の着任式ミサを捧げました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊大司教第九十二回:年間第二十三主日

9月の最初の主日は、被造物を大切にする世界祈願日です。...

View Article


Article 0

2022年 年間第二十一主日@大島教会 菊地大司教説教(字幕付き) 

View Article

FABCウェブサイトリニューアル

菊地大司教が事務局長を務めているアジア司教協議会連盟(FABC)のウェブサイトがリニューアルされました(英語です)。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

週刊大司教第九十三回:年間第二十四主日

教区カテキスタの養成講座の、今年度のコースが終わりを迎え、本日午後、最終回の講話(わたしが担当)、修了式と任命・派遣のミサがカテドラルで行われました。新しくカテキスタとして任命された方々には、今後の活躍を期待します。ともに歩む教会共同体を、一緒に育てて参りましょう。(写真はアシジ)...

View Article
Browsing all 517 articles
Browse latest View live